3月5日、診療報酬改定における各種告示、通知などが発出され、その後にも訂正通知や疑義解釈などが発出されています。関係する資料を抜粋掲載いたしますので、ご参照ください。
また、今後も各種告示や通知、関連情報等を随時更新・掲載していきますので、適宜ご参照ください。
なお、その他の通知などについては、厚労省「令和2年度診療報酬改定について」をご確認ください。

新点数に関する下記書籍について、正誤表や追補が出ておりますので、必ずご確認ください。

  医科:「点数表改定のポイント」、「新点数運用Q&A」 歯科:「2020年改定の要点と解説」

疑義解釈

 2022/2/28 発出 疑義解釈資料の送付について(その97)

 2022/2/10 発出 疑義解釈資料の送付について(その94)

 2022/1/27 発出 疑義解釈資料の送付について(その89)

 2021/12/27 発出 疑義解釈資料の送付について(その88)

 2021/12/24 発出 疑義解釈資料の送付について(その87)

 2021/11/17 発出 疑義解釈資料の送付について(その83)

 2021/11/5 発出 疑義解釈資料の送付について(その81)

 2021/11/5 発出 疑義解釈資料の送付について(その80)

 2021/10/15 発出 疑義解釈資料の送付について(その79)

 2021/10/8 発出 疑義解釈資料の送付について(その77)

 2021/9/28 発出 疑義解釈資料の送付について(その76)

 2021/9/1 発出 疑義解釈資料の送付について(その74)

 2021/7/20 発出 疑義解釈資料の送付について(その72)

 2021/3/31 発出 疑義解釈資料の送付について(その62)

 2021/2/22 発出 疑義解釈資料の送付について(その57)

 2021/1/19 発出 疑義解釈資料の送付について(その48)

 2020/12/22 発出 疑義解釈資料の送付について(その47)

 2020/11/24 発出 疑義解釈資料の送付について(その44)

 2020/9/1 発出 疑義解釈資料の送付について(その30)

 2020/8/25 発出 疑義解釈資料の送付について(その29) ※「疑義解釈(その1)」の訂正もあります。

 2020/7/20 発出 疑義解釈資料の送付について(その23)

 2020/6/30 発出 疑義解釈資料の送付について(その20)

 2020/6/2 発出 疑義解釈資料の送付について(その15)

 2020/5/7 発出 疑義解釈資料の送付について(その9)

 2020/4/16 発出 疑義解釈資料の送付について(その5)

 2020/3/31 発出 疑義解釈資料の送付について(その1)

新型コロナウイルスの検査キットなどに関する疑義解釈

経過措置に関する事務連絡

令和2年度診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準の取扱いについて」 (厚労省)

上記通知は、令和2年度診療報酬改定において、令和2年10月1日以降も引き続き算定する場合に届出が必要とされているものについて、まとめられています。

なお、その届出については例年と同様に、10月12日までに届出書の提出があり、10月末日までに要件審査を終え届出の受理が行われたものについては10月1日に遡って算定することができるとされています。

また、令和2年9月30日を期限とする経過措置のうち下記のものについては、その期限を 令和3年3月31日まで延長する こととされました。

<< 訂正通知は【 こちら 】>>

  • 急性期一般入院基本料(急性期一般入院料4を除く)などにおける「重症度、医療・看護必要度」
  • 回復期リハビリテーション病棟入院料1・3におけるリハビリテーション実績指数
  • 地域包括ケア病棟入院料1・3(特定一般入院料の注7も同様)における診療実績

訂正通知

診療報酬改定関連通知及び官報掲載事項の一部訂正について

9/30 発出分

「基本診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについて」の一部改正について(通知)

経過措置に関する事務連絡になります。詳細は【 こちら

8/31 発出分

訂正部分は下記の通り。

 2、3枚目: 医科 診療報酬点数表(通知)
 4~19枚目: 基本診療料の施設基準等
 20~23枚目: 特掲診療料の施設基準等(届出様式も変更あり)
 24枚目: DPC
 25~41枚目: レセプト摘要欄への記載事項
 42~44枚目: 医療と介護の給付調整
 45枚目: 官報掲載事項の一部訂正

6/9 発出分

訂正部分は下記の通り。

 2~4枚目: 医科 診療報酬点数表(通知)
 5枚目: 歯科 診療報酬点数表(通知)
 6~15枚目: 基本診療料の施設基準等(届出様式も変更あり)
 16~19枚目: 特掲診療料の施設基準等(届出様式も変更あり)
 20、21枚目: 特定保険医療材料の材料価格算定に関する留意事項について
 22枚目: 特定診療報酬算定医療機器の定義等について
 23枚目: 特定保険医療材料等の機能区分コード
 24枚目: 官報掲載事項の一部訂正

4/30 発出分

※ 本訂正により「点数表改定のポイント」に訂正・追補がありますので、【 正誤表・追補 】を必ずご確認ください。

訂正部分は下記の通り。

 2~5枚目: 医科 診療報酬点数表(通知)
 6~14枚目: 基本診療料の施設基準等(届出様式も変更あり)
 15枚目: 特掲診療料の施設基準等
 16枚目: 訪問看護ステーションの基準に係る届出
 17~18枚目: 療養担当規則、保険外併用療養費
 19~24枚目: レセプトの記載要領等

4/16 発出分

※ 本訂正により「点数表改定のポイント」に訂正・追補がありますので、【 正誤表・追補 】を必ずご確認ください。

訂正部分は下記の通り。

 2~8枚目: 医科 診療報酬点数表(通知)
 9~15枚目: 基本診療料の施設基準等(届出様式も変更あり)
 16~23枚目: 特掲診療料の施設基準等(届出様式も変更あり)
 24~25枚目: 療養担当規則、保険外併用療養費

3/31 発出分

※ 本訂正により「点数表改定のポイント」に訂正・追補がありますので、【 正誤表・追補 】を必ずご確認ください。

訂正部分は下記の通り。

 2~14枚目: 医科 診療報酬点数表(通知)
 14~15枚目: 歯科 診療報酬点数表(通知)
 21~22枚目: 歯科 様式(歯科疾患管理料に係る管理計画書)
 23~94枚目: 基本診療料の施設基準等(届出様式も変更あり)
 95~256枚目: 特掲診療料の施設基準等(届出様式も変更あり)
 257~258枚目: 入院時食事療養及び入院時生活療養
 259~262枚目: 告示の訂正

診療報酬改定における告示、通知など

  • 2020年3月27日 公表 「レセプトの記載要領(通知)」が掲載されました。
    • 記載要領: 医科は1枚目~ 、歯科の記載要領は52枚目~
    • 摘要欄への記載事項: 医科は102枚目~ 、歯科は148枚目~
    • カルテ、処方箋の記載上の注意事項: 197枚目~
  • 2020年3月5日 公表 厚労省が作成した改定説明動画が、YouTubeより視聴できます。また、診療報酬における通知、基本診療料の施設基準における通知、特掲診療料の施設基準における通知などについて、改定前と改定後の内容が比較された資料(見え消し)が掲載されました。
  • 2020年3月5日 公表 正式告示通知など

●診療報酬の算定方法の一部を改正する件(告示) ※診療点数や加算点数などの記載

 <医科>

目 次】 【 初・再診料 】 【 入院料等 】 【 医学管理等 】 【 在宅医療 】 【 検 査 】 【 画像診断 】 【 投 薬 】 【 注 射 】 【 リハビリテーション 】 【 精神科専門療法 】 【 処 置 】 【 手 術 】 【 麻 酔 】 【 放射線治療 】 【 病理診断

 <歯科>

歯 科

●診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について(通知)別紙様式

 <医科> 【 通 知 】 【 別紙様式

 <歯科> 【 通 知 】 【 別紙様式

●基本診療料の施設基準等 【 告 示 】 【 通 知 】 

  ※医科・歯科 併せて記載されています。通知には届出様式も収載されています。

●特掲診療料の施設基準等 【 告 示 】 【 通 知 】 

  ※医科・歯科 併せて記載されています。通知には届出様式も収載されています。

改定までの議論等


なお、下記 厚労省ホームページにて告示、通知、届出様式などが掲載されていますので、詳細はそちらをご参照ください。