12月
17
個別指導対策学習会(医科) in 水戸 @ ザ・ヒロサワ・シティ会館分館集会室10 号
12月 17日 7:00 PM ~ 8:30 PM

◆申込書は こちら ※TEL、メールでも受け付けています


厚生局の開示資料によると、今年度の茨城県内の「個別指導」(医科)は45件予定されています。また、昨年実施された44件の個別指導では、「概ね良好」は25%に留まり、残りの75%が「経過観察」、または「再指導」などという結果になっています。医療機関では、日頃からカルテの整備や保険請求の内容について点検しておくことが大切です。
茨城県保険医協会では、指導の概要や県内の指導の現状、指摘事項等をまとめたテキスト「指導対策の留意点」の改訂版を作成しました。学習会では、指導・監査の概要、個別指導の選定方法、選定通知が届いてから当日までの流れなど、基本的な指導に関する知識、情報について説明します。
また、実際に個別指導に立ち会われた先生、個別指導を受けられた先生にもご登壇いただき、個別指導の実態について経験談をお話しいただきます。
多くの先生方、医療事務の方々のご参加をお待ちしております。


<< 学習会の内容>>

◆指導・監査の概要
◆個別指導の通知と当日までの準備
◆個別指導の実際
◆カルテの様式と記載
◆立会人、被指導者 それぞれの立場から  等


■ 参加費 : 無料
■ テキスト: 無料

※ テキスト「指導対策の留意点」は、主に診療所向けの編集・構成となっていますので、予めご了承おきください。
※ 当日ご参加いただけなかった開業医会員の方には、後日にテキストを発送します。

■ 定 員 : 150人(会員医療機関限定、先着申込順、1医療機関3名まで
■ 駐車場 : 300円


※ 同じ内容にて、12月23日(月)に「 つくば会場 」でも開催します。

12月
23
個別指導対策学習会(医科) in つくば @ つくば国際会議場 大会議室102 号
12月 23日 7:00 PM ~ 8:30 PM

参加申込が多数のため、会場を「中会議室202(定員120名)」から「大会議室102(定員140名)」に変更しました(11月12日)

◆申込書は こちら ※TEL、メールでも受け付けています


厚生局の開示資料によると、今年度の茨城県内の「個別指導」(医科)は45件予定されています。また、昨年実施された44件の個別指導では、「概ね良好」は25%に留まり、残りの75%が「経過観察」、または「再指導」などという結果になっています。医療機関では、日頃からカルテの整備や保険請求の内容について点検しておくことが大切です。
茨城県保険医協会では、指導の概要や県内の指導の現状、指摘事項等をまとめたテキスト「指導対策の留意点」の改訂版を作成しました。学習会では、指導・監査の概要、個別指導の選定方法、選定通知が届いてから当日までの流れなど、基本的な指導に関する知識、情報について説明します。
また、実際に個別指導に立ち会われた先生、個別指導を受けられた先生にもご登壇いただき、個別指導の実態について経験談をお話しいただきます。
多くの先生方、医療事務の方々のご参加をお待ちしております。


<< 学習会の内容>>

◆指導・監査の概要
◆個別指導の通知と当日までの準備
◆個別指導の実際
◆カルテの様式と記載
◆立会人、被指導者 それぞれの立場から  等


■ 参加費 : 無料
■ テキスト: 無料

※ テキスト「指導対策の留意点」は、主に診療所向けの編集・構成となっていますので、予めご了承おきください。
※ 当日ご参加いただけなかった開業医会員の方には、後日にテキストを発送します。

■ 定 員 : 120人140人(会員医療機関限定、先着申込順、1医療機関3名まで
■ 駐車場 : 有料(近隣の有料駐車場をご利用ください)

       ※近隣の駐車場については こちら( 北駐車場、南駐車場、南2~4駐車場 )

 


※ 同じ内容にて、12月17日(火)に「 水戸会場 」でも開催します。

1月
16
適正なレセプト請求方法について考える ~支払基金・審査業務担当者から学ぶレセプト請求の留意点~ @ ザ・ヒロサワ・シティ会館 集会室10号
1月 16日 6:30 PM ~ 8:00 PM

◆申込書は こちら ※TEL、メールでも受け付けています


講 師 社会保険診療報酬支払基金 茨城支部 職員

「適正なレセプト請求方法について考える
  ~支払基金・審査業務担当者から学ぶレセプト請求の留意点~(医科編)」

保険医協会では、社会保険診療報酬支払基金茨城支部職員の方を講師にお招きし、保険診療学習会を開催いたします。
レセプト審査業務を担当されている立場から、保険診療のルールや審査の仕組み、医療機関が気を付けるべき保険請求上の留意点やなどについて、お話しをいただきます。
より多くの皆様のご出席を、お待ちしております。


■ 参加費 : 無料
■ 定 員 : 140名(先着申込順、会員又は会員医療機関限定) ※1医療機関につき3名までとさせていただきます。
■ 駐車場 : 300円
■ 質 問 : 質問の受付期限は『12/10(火) 当会必着』になります。

1月
17
在宅医療のはじめ方・すすめ方 @ 霞ケ浦医療センター 講堂
1月 17日 7:00 PM ~ 9:00 PM

◆申込書は こちら ※TEL、メールでも受け付けています


【話題提供】

土浦市医師会の在宅医療グループ化について

宮﨑クリニック 院長 宮﨑 三弘 先生

【パネルディスカッション】

在宅医療のはじめ方・すすめ方

演者 桜井内科医院 櫻井 岳史 先生

   市村歯科医院 市村 和大 先生

司会 宮﨑クリニック 院長 宮﨑 三弘 先生

   たかぎ歯科 院長 髙木 伸子 先生

 

<パネルディスカッションの内容>

①在宅医療の醍醐味
②無理なく在宅医療を始めるための極意
③往診かばん(往診道具)の中身
④医療のワザ
⑤専門外の疾病の治療・処置で大切なこと
⑥困った時の相談先・相談方法
⑦その他

【討論・質疑】


■ 参加費 : 無料
■ 駐車場 : 無料
■ 単 位 : 日本医師会生涯教育講座認定単位取得予定(CC.80、81)

1月
21
インフルエンザ流行季節の診療ポイントを考える~ワクチンの有用性・迅速検査の信頼性・治療の必要性~ in 水戸 @ 茨城県開発公社ビル 1階 中会議室
1月 21日 7:00 PM ~ 8:30 PM

◆申込書は こちら ※TEL、メールでも受け付けています


演  者 一般財団法人筑波麓仁会 筑波学園病院 一般内科部長 福田 潔 先生

総合司会 水戸市・いいたけ内科クリニック 院長 飯竹 一広 先生

【特別講演】 午後7時 ~ 8時 、 【Q&A コーナー】 午後8時 ~ 8時30分


<< 福田潔先生からのメッセージ >>

 患者さんや家族の声に耳を傾けると・・・・

・毎年ワクチン接種しているのに、昨年も今年もインフルエンザにかかってしまった。
・ここ数年ワクチン接種していないけれど、周りにいてもうつらない。
・ワクチンをしていると、インフルエンザにかかっても軽くすむって言われたけど本当ですか?

 といったワクチンの有用性への疑問がきかれます。

・発熱、頭痛、全身倦怠感でインフルエンザだと思っていたのに迅速検査で陰性と言われた。熱が出たばかりだと半分位しか陽性にならないとは言われたが、翌日再受診したら陽性と言われ、ゾフルーザを処方された。これってやぶ医者って言わないの?
・普通の風邪だと思って受診したら、念のためのインフルエンザ迅速検査で陽性と言われ、タミフルを処方された。飲まなきゃいけないの?

 など、ワクチン、検査、治療に関する疑問は数多くあります。あえて主治医には面と向かっては言わないそうです。


■ 参加費 : 無料
■ 駐車場 : 無料
■ 共 催 : 一般社団法人土浦薬剤師会、一般社団法人茨城県保険医協会
■ 単 位 : 日本医師会生涯教育講座認定単位取得予定(CC15)/日本薬剤師研修センター単位取得予定

医療安全管理・院内感染対策研修会「外来クリニックにおける個人情報保護と医療関連感染対策」 @ 取手市福祉交流センター 多目的ホール
1月 21日 7:00 PM ~ 8:30 PM

◆申込書は こちら ※TEL、お問合せフォーム、メールでも受け付けています


改正個人情報保護法の施行から2 年以上が経過し、個人情報の取扱いについての意識が高まる中、個人情報を多く取扱う医療機関では、個人情報の漏洩を防ぐため一人一人が意識を高めることが重要になります。
そしてこれからの季節、ノロウイルス等が流行する時期になり、感染しない、広げないためにもどのように対処するか、医療機関で予め対策を考えておくことが大切です。
今回、院内における個人情報保護と医療関連感染対策について学ぶ機会となるよう研修会を開催いたします。ぜひご参加ください。


【情報提供】 午後7時 ~ 7時10分

選択的SGLT2阻害剤ルセオグリフロジン錠」 大正製薬株式会社

 

【研修会】 午後7時10分 ~ 午後8時30分

「漏れてからでは遅い! 個人情報保護法」
「ノロウイルス感染症対策」
「見直してみよう外来・クリニックの医療関連感染対策」

演者 大正製薬株式会社医薬情報ご担当者(MR)


■ 定 員 : 80名(先着申込み順)
■ 参加費 : 無料
■ 参加対象: 医療機関スタッフ
■ 駐車場 : 無料
■ 共 催 : 一般社団法人茨城県保険医協会、大正製薬株式会社
■ 単 位 : 日本医師会生涯教育講座認定単位取得予定【CC7:0.5単位、CC8:0.5単位】
■ その他 : 医療安全管理・院内感染対策研修会受講証を交付いたします。保健所の立入検査の時まで保管してください。

1月
22
第10回 茨城T細胞研究会 @ オークラフロンティアホテルつくば本館 3階 ジュピターウエスト
1月 22日 7:00 PM ~ 8:20 PM

◆申込書は こちら ※TEL、お問合せフォーム、メールでも受け付けています


 

【基調講演1】 午後7時 ~ 7時20分

「当院でのアバタセプトの使用状況」

 

座長 筑波大学附属病院 水戸地域医療教育センター/水戸協同病院膠原病・リウマチ内科講師 千野 裕介 先生

 

演者 茨城県立中央病院 膠原病・リウマチ科部長/筑波大学医学医療系内科(膠原病・リウマチ・アレルギー)准教授 後藤 大輔 先生

 

【基調講演2】 午後7時20 ~ 8時20分

「関節リウマチのT細胞の役割を考える」

 

座長 筑波大学医学医療系内科(膠原病・リウマチ・アレルギー)教授 住田孝之先生

 

演者 東京大学大学院 医学系研究科内科学専攻 アレルギー・リウマチ学教授 藤尾圭志先生


■ 共 催 : つくば市医師会/茨城県保険医協会/つくば市薬剤師会茨城県薬剤師会/茨城県病院薬剤師会/ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社/小野薬品工業株式会社
■ 単 位 : 日本医師会生涯教育講座(1単位)予定、茨城県病院薬剤師会生涯研修単位(0.75単位)予定、日本薬剤師研修センター認定単位(1単位)予定
■ その他 : 講演会終了後、情報交換会を予定しております。

 

 

1月
26
医療機関のホスピタリティ・マネジメント ~覆面調査で分かる接遇ポイント~ @ つくば国際会議場 大会議室102号
1月 26日 2:00 PM ~ 4:30 PM

昨年、水戸でご好評いただいた接遇セミナー!「日経メディカル」で“クリニック覆面調査ルポ”連載中の榊原陽子先生をお招きします!

◆申込書は こちら ※TEL、メールでも受け付けています


講  師 (株)マザーリーフ 代表 取締役 ・ 社会保険労務士 ・ 元ANA チーフパーサー 榊原 陽子 氏

<< 榊原陽子先生からのメッセージ >>

これまで1万人を超える医療従事者の研修を行ってきました。その方法は、依頼のあった医療機関を覆面で訪ね、問題点を把握して研修や面談で改善していくというものです。この経験の中で、「患者さんを集められない」「職員が定着しない」という課題を同時に解決する方法に気付いたのです。それが「ホスピタリティ・マネジメント」です。
ホスピタリティ・マネジメントとは、医療従事者が持つ思いやりの心を伝え合う「仕組みづくり」です。思いやりの心を伝え合う仕組みをつくれば、組織が活性化し、職員のモチベーションを上げることができます。
また、職員のモチベーションが上がれば、医療の質も上がり、接遇力も向上します。ホスピタリティ・マネジメントによって、医療機関は、患者さんの病気を癒すだけでなく、心に潤いをもたらす場所になるのです。
この手法は、ウォルト・ディズニー・カンパニーや、リッツ・カールトンなどで開発され、他の追随を許さな い組織風土をつくっています。そんなホスピタリティ・マネジメントを医療機関向けにアレンジし、具体的に実施する方法を紹介します。

 

<< 榊原陽子先生のプロフィール >>

㈱マザーリーフ代表取締役、社会保険労務士、元ANA チーフパーサー。
東京医科歯科大学大学院 医療管理政策学コース在学中。
「日経メディカル」に『榊原陽子のクリニック覆面調査ルポ』を連載中。
著書に「医療機関のホスピタリティ・マネジメント」( 2016 年、中外医学社)


■ 定 員 : 96名(先着申込順)
■ 参加費 : 1,000円
■ 受講証 : 受講者全員に医療安全管理研修会受講証を交付
■ 主 催 : 一般社団法人 茨城県保険医協会


※ TX「つくば駅」より徒歩10分または、つくバス「センター循環」で「国際会議場」下車。
※ 車でお越しの際は近隣の有料駐車場をご利用ください。駐車料金は各自ご負担願います。
講演の録音・録画はご遠慮ください

 

2月
9
医科歯科合同学術講演会 「歯周病による全身疾患発症の最新情報」 @ 茨城県立 健康プラザ 大会議室
2月 9日 1:20 PM ~ 3:30 PM

◆申込書は こちら ※TEL、メールでも受け付けています


【製品紹介】 13:20 ~ 13:30  Doltz 音波歯ブラシ・ジェットワッシャー パナソニック株式会社

【講  演】 13:30 ~ 15:30

「歯周病による全身疾患発症の最新情報 ~動脈硬化からアルツハイマーまで~」

講  師 日本大学歯学部 細菌学講座 特任教授 落合 邦康 先生

<< 講演概要(一部抜粋) >>

 慢性炎症性疾患・歯周病がさまざまな全身疾患の誘因となることが広く報告されてきました。今、口腔に対する注目度はう蝕時代とは比較にならない程飛躍的に増加しています。
本邦の歯科医学教育は治療技術習得を最優先とし、基礎研究に対する理解や知識が十分であったとはいえません。多くの場合、科学的裏づけないまま患者への説明がなされている傾向があります。更に、社会的に、う蝕や歯周病は直接の死亡原因にならないと考えられ口腔疾患は放置される傾向にあります。しかし、高齢者の増加は口腔に対する認識を大きく変えました。高齢者医療現場において口腔の重要性は広く認識されおり、様々な方面において医科歯科連携が進んでいます。
これからの歯科医療は、医科を中心とした、異分野の知識と協力が必要となります。医療関係者との連携に前向きに取り組む覚悟はできていますか?チェアーサイドで患者が納得するだけの十分な基礎知識はお持ちですか?
われわれは「新たな視点から口腔と全身疾患を見直し、その知識を元に、全身から口腔を考える」という「歯学的医学」という理念に基づき研究を続け、医科を中心とした異分野へ情報発信をしてまいりました。歯周病は「血液を介して口腔の情報が全身に伝わり、全身の情報が口腔に伝わる」ことが免疫学的に明確に説明できるため、医科などの異分野への情報発信源となります。日本細菌学会の祖・北里柴三郎博士は、「医学の究極の目的は予防に有り」といわれましたが、歯科医療も例外ではありません。直面している医療費問題解決に寄与し歯科界のより一層の発展のためには、「国民の健康長寿における口腔の重要性と歯科医療に対する意識向上のための努力・啓蒙活動」が必要です。全ての歯科医療従事者はこれらの点を認識し、口腔の知識のみならず、口腔を取り巻く環境、つまり全身の生理機能や加齢変化、そして、免疫などさまざまな関連領域における専門性の高い知識を持つことが重要といえます。最新の情報を詳細に、かつ平易に解説いたします。


■ 定 員 : 120名(先着申込順)
■ 参加費 : 無料
■ 共 催 : 一般社団法人 茨城県保険医協会、パナソニック株式会社
※ 患者様向け冊子「歯周病は万病のもと ~お口と全身のアレコレ~」を進呈いたします。

2月
16
医院経営セミナー 「40年ぶりの相続法改正”相続はこう変わる!”」 @ 一般社団法人 茨城県保険医協会
2月 16日 10:30 AM ~ 3:30 PM

◆申込書は こちら ※TEL、メールでも受け付けています


相続に関する民法の規定が約40年ぶりに改正され、2019年1月から順次施行されています。
相続法改正では配偶者居住権の保護、特別受益の持戻し免除の意思表示の推定、預貯金の仮払い制度、自筆証言遺言の方式の緩和、遺留分制度の見直しなど、相続税法では、個人事業承継税制、教育資金の一括贈与非課税措置など、多岐にわたる変更点を分かりやすくお伝えするセミナーを開催いたします。

 

【午前の部】 10:30 ~ 12:00

講 演 「40年ぶりの相続法改正 ~相続はこう変わる!~」

講 師 税理士法人山田&パートナーズ マネージャー・税理士 小池 俊 氏

 

【ワーキングランチ】 12:10 ~ 13:00

話題提供 「相続対策のポイント」

講 師 三井住友銀行 取手支店長 岡田 昌人 氏

 

【午後の部】 13:10 ~ 15:00

座談会 「相続トラブル事例から学ぶ」

小池俊氏による話題提供の後、岡田昌人氏、相続を経験した会員らによる座談会


■ 参加費 : 無料 ※ランチご持参可。ご注文も承ります(1,100円)
■ 定 員 : 各部とも40名(先着申込順)
■ 駐車場 : 無料
■ テキスト: 「保険医の経営と税務2020年版」会員価格1,200円(定価1,500円) ※購入は必須ではありません。

2月
28
【延期】向精神薬長期処方に関する研修会 「不安とうつを考える会 in 牛久」 @ 中央生涯学習センター 大講座室
2月 28日 6:50 PM ~ 9:00 PM

現在発生している新型コロナウイルス感染症の情勢を鑑みまして、先生方や関係各位の健康と安全を第一に協議しました結果、誠に勝手ながら開催延期させていただくことになりました。

大変ご迷惑をおかけする事となり、大変申し訳ございません。

今後、コロナウイルス感染症の状況が終息しましたら、改めて開催させていただきますので、その際にはご出席いただけましたら幸甚に存じます。

何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

【本件に関するご連絡先】

  一般社団法人 茨城県保険医協会(029-823-7930)

  田辺三菱製薬株式会社 つくば第二営業所(029-860-4161)


前回の診療療報酬改定では、向精神薬長期処方に対する減算規定が設けられました。減算規定に該当する場合、処方料が42 点→29 点に、処方せん料は68 点→40 点に減算されます(※減算は2019 年4 月より開始されています)。
ただし、不安又は不眠に係る適切な研修を終了(e ラーニングを含む)した医師が行った処方については、向精神薬長期処方に該当したとしても減算しなくてよいとされています。
向精神薬を扱われる先生方で当該研修を受けられていない場合は、この機会に是非、研修受講をご検討下さい。

※本研修受講終了後、研修終了に係る届出は必要ありませんが、研修受講修了証を発行致します。

【情報提供】 午後6時50分 ~ 午後7時

「エスシタロプラム錠10 ㎎」  田辺三菱製薬株式会社

 

【特別講演】 午後7時 ~ 午後9時

座長 つくばセントラル病院 脳神経内科 医長 高橋 良一 先生

「不安障害-SSRI のtarget symptom ~ベンゾジアゼピン系薬剤の適正使用について~」
演者 東京女子医科大学 八千代医療センター 心身医療科 診療科長 髙橋 一志 先生


■ 定 員 : 80名(先着申込み順)
■ 参加費 : 無料
■ 共 催 : 一般社団法人牛久市医師会、一般社団法人竜ケ崎市医師会、一般社団法人 茨城県保険医協会、田辺三菱製薬(株)、吉富薬品(株)
■ 単 位 : 日本医師会生涯教育講座認定単位取得予定【CC20(不眠)1単位、CC69(不安)1単位】
■ その他 : 当日は軽食を用意しております。

3月
27
【中止】医科 新点数説明会 in 筑西 @ 県西生涯学習センター 多目的ホール
3月 27日 6:00 PM ~ 8:00 PM

詳細については、【 医科 新点数説明会のページ 】をご参照ください。

 


 

【中止】歯科 新点数説明会 in 筑西 @ 県西生涯学習センター 2階 中講座室
3月 27日 6:30 PM ~ 8:45 PM

詳細については、【 歯科 新点数説明会のページ 】をご参照ください。

 


 

3月
28
【中止】歯科 新点数説明会 in つくば @ つくば国際会議場 3階 中ホール300
3月 28日 6:30 PM ~ 8:45 PM

詳細については、【 歯科 新点数説明会のページ 】をご参照ください。

 


 

3月
29
【中止】歯科 新点数説明会 in 水戸 @ 駿優教育会館 大ホール
3月 29日 1:45 PM ~ 4:00 PM

詳細については、【 歯科 新点数説明会のページ 】をご参照ください。

 


 

3月
30
【中止】医科 新点数説明会 in 水戸 @ 駿優教育会館 大ホール
3月 30日 6:00 PM ~ 8:00 PM

詳細については、【 医科 新点数説明会のページ 】をご参照ください。

 


 

3月
31
【中止】医科 新点数説明会 in つくば @ ノバホール 大ホール
3月 31日 6:00 PM ~ 8:00 PM

詳細については、【 医科 新点数説明会のページ 】をご参照ください。

 


 

4月
12
【延期】あたなの根管治療はここが間違っている @ スペースU古河 第2・第3会議室
4月 12日 2:00 PM ~ 4:00 PM

現在発生している新型コロナウイルス感染症の情勢を鑑みまして、先生方や関係各位の健康と安全を第一に協議しました結果、誠に勝手ながら開催延期させていただくことになりました。 大変ご迷惑をおかけする事となり、大変申し訳ございません。 今後、コロナウイルス感染症の状況が終息しましたら、改めて開催させていただきますので、その際にはご出席いただけましたら幸甚に存じます。 何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 

演  者 日本大学歯学部前教授、日本歯科保存学会 専門医・指導医 鶴町 保 先生

<< 鶴町先生からのメッセージ >>

日常臨床で高頻度に行なわれる根管治療は、再根管治療あるいは再々根管治療が大半であることに驚かされる。しかし、忙しい臨床現場ではそれらの症例の失敗原因を詳細に分析して次回の根管治療に役立てることは、必ずしも実践されていないのではないか?

失敗原因を完全に理解できずに不安材料を抱えた状況で「見切り発車された根管治療」は、たとえどんなに高度なテクニックが施されようとも、短期間に再発・悪化する危険度が高い。根管治療を成功へ導くには、失敗原因の詳細な究明と歯科医師の問題解決能力が大きな原動力となる。

今回の講演では、臨床で必ず経験する興味深い症例に焦点をあて、「何故失敗したか?」について簡潔に解説してみたい。根管治療の厳しい実情を説明するのみならず、その解決に向けた具体的な対処法も提示してみたい。


<< 鶴町先生 プロフィール>>

・1975年     日本大学歯学部卒業
・1980年     日本大学歯学部大学院(歯科臨床系)卒業
・1983~1985年  ハーバード大学研究関連機関(Forsyth Dental Center)
・2008年     歯科保存治療専門医・指導医
・2013年     日本大学歯学部教授
・1999年に佐藤賞(日本大学歯学部)、2008年には日本歯科保存学会学術賞、また近年では2015年にExcellent clinical abstract presentation 受賞(第17回ヨーロッパ歯内療法学会 バルセロナ)、2017年にはClinical poster oral prize presentation受賞(第18回ヨーロッパ歯内療法学会 ブリュッセル)など、様々な賞を受賞。


■ 定 員 : 40名(保険医協会 会員限定、先着申込順)
■ 参加費 : 無料
■ 駐車場 : 無料
■ 共 催 : 一般社団法人 茨城県保険医協会、栃木県保険医協会

5月
20
【延期】目標血圧値に達しない高血圧患者への対応 @ つくば国際会議場 1階 大会議室102
5月 20日 7:00 PM ~ 8:30 PM

現在発生している新型コロナウイルス感染症の情勢を鑑みまして、先生方や関係各位の健康と安全を第一に協議しました結果、誠に勝手ながら開催延期させていただくことになりました。 大変ご迷惑をおかけする事となり、大変申し訳ございません。

今後、コロナウイルス感染症の状況が終息しましたら、改めて開催させていただきますので、その際にはご出席いただけましたら幸甚に存じます。 何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 

演  者 東京女子医科大学 内分泌内科学講座 教授・講座主任 市原 淳弘 先生

総合司会 阿見町・なるしま内科医院 理事長 成島 勝彦 先生

【特別講演】 午後7時 ~ 8時

【Q&A コーナー】 午後8時 ~ 8時30分


<< 市原先生からのメッセージ >>

高血圧治療ガイドライン2019において、治療目標血圧値が75歳未満成人で130/80mmHg、75歳以上で140/90mmHg といずれも収縮期血圧が10mmHg 下がった。
多忙な診療においてさらに血圧を下げる労力は決して小さくないが、従来のまま診療し続けることをガイドラインでは「臨床イナーシャ」と称し戒めている。
本講演では、目標血圧値に到達しない原因とその対処法について降圧薬の見直しを含め解説する。


■ 参加費 : 無料
■ 駐車場 : 有料
■ 共 催 : 一般社団法人土浦薬剤師会、一般社団法人茨城県保険医協会
■ 単 位 : 日本医師会生涯教育講座認定単位取得予定(CC74)/日本薬剤師研修センター単位取得予定

5月
24
【延期】歯科のための救急救命講座 ~偶発症に対する緊急時の対応および医療事故対策について~ @ 国立病院機構 霞ヶ浦医療センター 講堂
5月 24日 2:00 PM ~ 4:00 PM

現在発生している新型コロナウイルス感染症の情勢を鑑みまして、先生方や関係各位の健康と安全を第一に協議しました結果、誠に勝手ながら開催延期させていただくことになりました。 大変ご迷惑をおかけする事となり、大変申し訳ございません。

今後、コロナウイルス感染症の状況が終息しましたら、改めて開催させていただきますので、その際にはご出席いただけましたら幸甚に存じます。 何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

2020/2/3記載:以前は「5月17日(日)」に「つくば国際会議場」にて開催すると掲載しておりましたが、「5月24日(日)」に「霞ヶ浦医療センター」にて開催することとなりましたので、お間違いのないようお願いいたします。

 

講 師 筑波大学附属病院 顎口腔外科臨床教授・

(公社)地域医療振興協会石岡第一病院 口腔外科部長 萩原 敏之 先生

<< 萩原潔先生からのメッセージ >>

歯科治療は外科治療の一分野であり、絶えず偶発症の危険性と隣り合わせで行う医療行為です。また、超高齢社会を迎え、歯科治療中に心筋梗塞や脳卒中などの併発症をおこすこともあります。いつ何時訪れるかもしれない患者の急変に対して、医療従事者である歯科医師はつねに救急救命処置を行う義務があります。今回は、外来環境加算の条件でもある偶発症に対する緊急時の対応および医療事故対策について、遭遇する機会の多い場面を想定しながら具体的にお話ししたいと思います。


■ 受講料 : 無料
■ 参加対象: 歯科医師、スタッフ(会員医療機関限定)
■ 定 員 : 100名(先着申込順)
■ 受講証・修了証:

①医療安全管理研修会受講証を受講者全員に発行いたします。保健所立入検査の時まで保管してください。
②「外来環」「か強診」「歯援診」の研修要件のうち「緊急時対応等に関する適切な研修」の修了証を、また「外来環」の研修要件のうち「医療事故対策」の修了証を希望される会員の方は、申込書の一番右側の欄に○印をつけて事前にご連絡ください。修了証の交付は会員本人に限定させていただきます。

■ 駐車場 : 駐車料は各自ご負担願います(都市交通センター南3 駐車場、国際会議場構内北駐車場・南駐車場 等)
■ その他 : 救急薬剤の共同購入をご希望の方は、本研修会を受講するとともに、別途保険医協会からご案内する共同購入申込書でお申込みください。