11月
12
第47回 歯の何でも電話相談
11月 12日 1:00 PM ~ 4:00 PM

ふだん、歯医者さんに聞けないこと・入れ歯のこと・子供さんの歯の悩み・インプラント・矯正・口臭の悩み・顎関節症・歯周病・ブラッシングの仕方・料金のことなど、歯に関する悩みや質問について無料で電話相談に応じます。

匿名で結構ですので、お気軽にお電話ください。歯科医師がご相談に応じます。

※少しでも多くの方にご相談いただくため、お一人当たりの相談時間は概ね10分程度でお願いしております。ご協力のほどよろしくお願いいたします。


2023年 11月 12日(日)  午後1時から4時まで

◆受付電話番号◆ 029 - 823 - 7930


 

12月
10
口腔カンジダ症の現況と発症予防に向けた新戦略 @ 霞ヶ浦医療センター 講堂
12月 10日 1:00 PM ~ 3:30 PM

◆研究会チラシは こちら


講  師: 日本歯科大学 新潟生命歯学部 口腔外科学講座 教授 田中 彰 先生

日  程: 14時 ~ 15時30分

座  長: 公益社団法人地域医療振興協会 石岡第一病院 口腔外科、筑波大学 顎口腔外科 萩原 敏之 先生

対  象: 医師、歯科医師、その他スタッフ

参 加 費  : 無料

定  員: 50人(先着申込順)※ 定員を超えてご参加いただけない場合にのみ、ご連絡いたします

駐 車 場 :霞ヶ浦医療センターの駐車場をご利用ください。


【田中彰先生からのメッセージ】

高齢者やがん患者に代表される種々のImmunocompromised hostに対する口腔ケア、口腔衛生管理を行う際の重要な課題の1つが、口腔カンジダ症の抑制です。
口腔カンジダ症の発生は、口腔環境の悪化と密接な関わりがあり、唾液分泌減少による口腔乾燥下では増加傾向にあることが知られています。同症は、味覚の低下、粘膜の炎症による疼痛などから喫食、摂食機能の低下をきたして低栄養に陥るだけでなく、真菌血症から全身的な深在性真菌症への移行リスクもあることから、その対策は、臨床上極めて重要です。カンジダは、高齢者の7割以上の口腔内に常在菌として存在することから、日常の口腔ケア、口腔衛生管理により、口腔カンジダ症の発症を抑制することが理想的です。
本講演では、口腔カンジダ症の現況に加え、治療法や予防効果が期待できる口腔ケア、口腔衛生管理について解説します。


【田中彰先生のプロフィール】

平成2(1990)年3月    日本歯科大学新潟歯学部卒業
平成6(1994)年3月    日本歯科大学大学院新潟歯学研究科修了
平成14(2002)年4月   日本歯科大学新潟歯学部口腔外科学第2講座 講師
平成17(2005)年4月   日本歯科大学新潟歯学部附属病院 口腔外科 准教授
平成24(2012)年4月   日本歯科大学新潟病院 口腔外科 教授
平成25(2013)年3月   ベルン大学医学部 頭蓋顎顔面外科学講座 留学
平成26(2014)年1月   日本歯科大学 新潟生命歯学部 口腔外科学講座 教授
令和5年(2023)年4月 日本歯科大学 在宅ケア新潟クリニック 院長 、新潟病院 副病院長   現在に至る

12月
16
【会員限定】歯科医療機関向け サイバーセキュリティ対策学習会 @ WEB(Zoomウェビナー)
12月 16日 6:00 PM ~ 8:00 PM

◆研究会チラシは こちら


講  師: 愛知医科大学病院 医療情報部長・特任教授、一般社団法人 医療ISAC 代表理事 深津 博 先生

開催形式: オンライン研究会(ZoomウェビナーでのWEB配信)

※ Zoomアプリをインストールしていない方は、事前にインストールするようお願いします。→【 Zoom ダウンロードセンター 】
※ Zoomの操作方法については、各自事前にインターネットなどでご確認ください。

参 加 費: 無料

参加方法: 事前登録制 ※事前登録は 【 こちら 


講演スケジュール

● 18:00 ~ 19:30 ご講演
● 19:30 ~ 20:00 質疑応答など


昨今、医療機関へのランサムウェア被害が急増する中、厚労省は2023年5月末に「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン第6.0版」を公開しました。また、6月から医療法上の立入検査に「サイバーセキュリティ対策」が対象となり、当該ガイドラインをそのためのマニュアルとして位置付けています。

しかし、内容が大変複雑であり、すべての医療機関に突然の対応を迫るものとして現場では混乱しています。対象施設はすべての医療機関に加え、介護事業所などにも及んでおり、特にスタッフの少ない無床診療所では体制構築が非常に困難と言わざるを得ません。

つきましては、とりわけ困難な条件であろう歯科医療機関に向けたセキュリティ対策について学習会を開催し、現場に沿ったセキュリティ対策を講じることができるよう、今後の協会活動の体制の一助となればと考えております。

 

1月
24
地方で伸びる シン・PPP ~歯性病変の治療が、患者を救う~ @ WEB(Zoomウェビナー)
1月 24日 7:00 PM ~ 8:30 PM

◆研究会チラシは こちら


講  師: 水戸協同病院 皮膚科部長 田口 詩路麻 先生

座  長: 公益社団法人地域医療振興協会 石岡第一病院口腔外科、筑波大学 顎口腔外科 萩原 敏之 先生

開催形式: オンライン研究会(ZoomウェビナーでのWEB配信)

  • Zoomアプリをインストールしていない方は、事前にインストールするようお願いします。→【 Zoom ダウンロードセンター
  • Zoomの操作方法については、各自事前にインターネットなどでご確認ください。

対  象: 医師、 歯科医師、 看護師、 歯科技工士、 歯科衛生士、 その他スタッフ

参 加 費: 無料

参加方法: 事前登録制(定員なし) ※事前登録は 【 こちら 】 


【田口先生からのメッセージ】

掌蹠膿疱症(PPP)は、主に手掌と足蹠の皮膚に無菌性膿胞を形成し、痛みが強くなり、歩行困難や手が使えないなど QOL を大きく阻害する皮膚疾患である。PPPには、胸骨・鎖骨などに強い痛みが生じる掌蹠膿疱症性骨関節炎(PAO)が合併症として生じることもある。また、その誘因に扁桃炎や歯性感染症が重要であることが明らかとなっており、特に歯科を中心とした他科連携が欠かせない。根尖性歯周炎や歯周炎(歯槽膿漏)の治療により軽快する例が多く、歯科疾患へのアプローチが診療上重要にも関わらず、皮膚科医・歯科医の連携不足、意識不足により、患者さんが根本治療に辿り着けず、高価なバイオ製剤に頼ってしまう流れも否定できない。

皮膚科医は、ソコ(歯)に病因があるにも関わらず、自分では如何ともしがたいという、悩みを抱えています。歯科の先生方の中に、一人でも多くの PPP 理解者・協力者を求めます。

【田口先生のご略歴】

●岐阜県高山市出身 2001 年筑波大卒
その後、筑波大学附属病院研修医日立製作所日立総合病院勤務等を経て
2007~2010年 筑波大学皮膚科大学院にて医学博士取得
2011年4月~現在まで 水戸協同病院勤務 現在 皮膚科部長 兼 医局長
2019年5月~  筑波大学 医学医療系皮膚科学分野 臨床准教授 病院 兼任
2021年4月~  筑波大学 医学医療系皮膚科学分野 臨床教授 病院 兼任
●所属学会 日本皮膚科学会 乾癬学会 皮膚悪性腫瘍学会など
●専 門 医 皮膚科専門医、 日本医学会認定産業医

 

2月
4
新規開業医講習会 @ つくば国際会議場 4階 小会議室403,404
2月 4日 1:30 PM ~ 4:45 PM

研究会チラシは 【 コチラ 】


第1部
●午後1時30分 ~ 2時30分

トラブル回避!! 従業員雇用のノウハウ

師 小笠原社会保険労務士事務所 特定社会保険労務士 小笠原 まゆ子 氏

従業員を雇入れることにより、思わぬトラブルが起こります。不定期に役所の調査が入り、多くの時間を割くことになります。事業への影響を最小限にするために、労務管理に関する日頃の対策が大変重要になってきますので、 押さえておくべきポイントをわかりやすく解説します。

●午後2時30分 ~ 3時30分

新規開業に必要な会計と税金の知識 」

講師 小野瀬・木下税理士法人 小野瀬公認会計士事務所 代表社員税理士・公認会計士 小野瀬 貴久 氏

近年ではインボイス制度など税制改正もめまぐるしく、新規開業にあたり、会計や税金について疑問や不安が多いと思います。実際に、個人事業主における確定申告は注意点も多い ため 、この研修会で少しでも払拭できれば幸いです。


第2部
●午後3時40分 ~ 4時40分

返戻・査定、個別指導の基礎知識 ~ 突然やってくる返戻・査定、指導への対応 ~

【医科】講師 一般社団法人茨城県保険医協会 理事、つくば市・川井クリニック 院長 山崎 勝也 氏

【歯科】講師 一般社団法人 茨城県保険医協会 理事、土浦市・ 柴沼歯科 院長 柴沼 博之 氏

レセプト請求における返戻や減点、また開業後に実施される新規個別指導などについて、なんとなく難しいもの・怖いものと感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
保険診療や個別指導など は、健康保険法をはじめとし た 様々な法律やルールの下で その 制度が成り立っており、 保険医の先生方は それらを遵守することが求めら れ ま すが、 逆に言えば、それらをきちんと理解し遵守することができれば、 難しいもの でも 怖いもので も ありません。
ただ、診療報酬にせよ、個別指導にせよ、 その 制度 をきちんと 理解 しない うちは、 それらに対する 漠然とした不安を払しょくすることはできません。本講習会を通じて、
それらが どのような制度で実施されているかを理解 する ととも 、実際に開業されている先生から、返戻・減点への対応や 個別指導 対策 など 、 経験を踏まえ た アドバイス や体験談 などを ご講義いただきます 。


参 加 費: 無料

定員: 30 人 ( 先着申込順 )

※ お申込みいただいた方 には 、後日 「当日のご案内」をお送りいたします 。
※ 定員を超過した 方には、別途当会 よりご連絡を差し上げます。

 

2月
21
承継とM&Aセミナー「思いのバトン・事業承継の選択肢と課題」 @ WEB(Zoomウェビナー)
2月 21日 7:30 PM ~ 9:00 PM

◆研究会チラシは こちら


講  師: 千葉県・株式会社スリーエス 医療コンサルティング統括 池田 泰樹 氏

対  象: 保険医厚生会会員・家族、会員医療機関管理者(※茨城県保険医協会会員の先生・ご家族は参加対象となります)

主  催: 保険医厚生会(長崎市恵美須町2-3-2F)
※保険医厚生会は6 県(福島支部、茨城支部、栃木支部、広島支部、徳島支部、長崎支部)のネットワークで、厚生会会員をサポートします。

参 加 費 : 無料

参加方法: 事前登録制 ※事前登録は 【 こちら 】 

  • 会員確認後、入力頂いたメールアドレスに「Zoom」からメールが届きましたら、お申し込み完了です。数日経過してもメールが届かない場合は、下記までお問い合わせください。

【講演要旨】

開業医の高齢化が進む中、医院の承継・閉院について関心が非常に高まっています。承継か、閉院か、他の選択肢や考え方はないのでしょうか?

他業種ではM&Aにより事業の継承先を探すという話をよく聞きますが、医療機関はどうなのでしょうか。承継について初めて取り組む方を中心に、医療機関の承継についての現状といくつかの事例、さらに準備やコスト、必要な期間などについて、専門のコンサルタントにお話しいただきます。


  • Zoomアプリをインストールしていない方は、事前にインストールするようお願いします。→【 Zoom ダウンロードセンター 】
  • Zoomの操作方法については、各自事前にインターネットなどでご確認ください。
3月
23
歯科 2024年診療報酬改定 新点数説明会【県央】 @ ザ・ヒロサワ・シティ会館 小ホール
3月 23日 7:00 PM ~ 9:15 PM

新点数説明会の詳細は【 コチラ

3月
27
歯科 2024年診療報酬改定 新点数説明会【県南】 @ クラフトシビックホール土浦 小ホール
3月 27日 6:30 PM ~ 8:45 PM

新点数説明会の詳細は【 コチラ

4月
9
【会員限定】2024年度診療報酬改定 「ベースアップ評価料」に関する説明会 @ WEB(Zoomウェビナー)
4月 9日 7:00 PM ~ 8:30 PM

◆研究会チラシは こちら


19:00 ~ 20:15 「ベースアップ評価料」施設基準届出のための実務の実際
20:15 ~ 20:30 Q&Aコーナー

講 師: 特定社会保険労務士・認定登録医業経営コンサルタント KDS労務管理事務所 代表 秋元 譲 氏

開催形式: オンライン研究会(ZoomウェビナーでのWEB配信)

  • Zoomアプリをインストールしていない方は、事前にインストールするようお願いします。→【 Zoom ダウンロードセンター
  • Zoomの操作方法については、各自事前にインターネットなどでご確認ください。

対  象: 茨城県保険医協会 会員会員医療機関のスタッフ

参 加 費: 無料

参加方法: 事前登録制(定員なし) ※事前登録は 【 こちら 】 

  • 登録完了後、「登録は承認待ちです」との画面が表示され、ご登録は完了になります。
  • ご登録いただいた方の会員資格を確認した後に、視聴用URLをお送りします。
  • 視聴用URLにつきましては、ご登録いただいてから3営業日経過後を目安に、前述「3.」にてご登録いただいたメールアドレス宛に送信されますので、メールが到着するまで、しばらくお待ちください。
  • 視聴用URLはZoomの「no-reply@zoom.us」からメールが送信されてきます。メールが届かない場合は迷惑メールフォルダ等のご確認をお願いします。

【今次改定のベースアップ評価料を解説します】

2024年度の診療報酬改定は、ネットで6回連続のマイナス改定となりました。しかしながら、診療報酬本体は+0.88%とわずかですがプラスとなり、そのプラス分のほとんどが「賃上げ」を目的とする部分に反映されます。
今回、医療機関従業員のベースアップ(賃上げ)を目的とした「ベースアップ評価料」が新設され、診療報酬本体+0.88%のうち、+0.61%が本点数に充当されます。本点数は厚生局への届出が必要であり、届出時には、職員の賃上げ計画書提出が必要となる等、実務負担が大きくなっております。
説明会では、本点数に関わる実務の実際を中心に解説していきます。


※本セミナーは、後日、オンデマンド配信を行います。詳細は追ってご連絡します

 

5月
29
薬剤関連顎骨壊死ポジションペーパー2023改訂ポイントとその実施法 @ WEB(Zoomウェビナー)
5月 29日 7:00 PM ~ 8:30 PM

◆研究会チラシは こちら


  • 講師:公益社団法人 地域医療振興協会 石岡第一病院口腔外科 萩原 敏之 先生
  • 座長:阿見町・ピアシティ歯科クリニック 院長 寺澤 秀朗 先生
  • 開催形式: オンライン研究会(ZoomウェビナーでのWEB配信)
  • 対  象: 医師、歯科医師、 薬剤師、 看護師、 歯科衛生士、その他スタッフ
  • 参 加 費: 無 料
  • 参加方法: 事前登録制(定員なし)
    • 登録方法は下記【事前登録】をご参照ください。

【萩原先生からのメッセージ】
薬剤関連顎骨壊死について、本邦では2010年に最初のポジションペーパー(PP)が刊行され、 2016年に改訂がなされました。その後さらに多くの研究結果によるエビデンスが蓄積されたため、(公社)日本口腔外科学会をはじめとする関係学会の協力で、新たにPPが2023年版として作成されました。

現在患者数は増加傾向にあり、臨床に携わる諸先生方も対処法にお悩みと拝察いたします。医歯薬連携のためにも共通認識を持っていただきたく、今回この講演を企画いたしました。

多くの変更点がありますので、ぜひ聴講いただければ幸いです。


【事前登録】

  1. 事前登録は 【 こちら
  2. 事前登録フォームに 必要事項を ご入力 ください。
    • メールアドレスの誤入力に注意してください。
  3. 入力完了後、「登録」ボタンをクリックしてください。
  4. 録完了後、前述「3.」にてご登録いただいたメールアドレス宛に、視聴用URLがZoomから送信されてきます。
    • 「no-reply@zoom.us」からメールが送信されてきます。メールが届かない場合は迷惑メールフォルダ等のご確認をお願いします。
    • この視聴用URLの使用は登録者のみ有効です。第三者が使用しての視聴はできません。
  5. 研究会当日までお待ちください。
  6.  研究会当日までに、当日ご視聴になるデバイス(PCやスマートフォンなど)に該当するZoomアプリをダウンロード&インストールしてください。
    • PCのZoomアプリ:「Zoom Workplace desktop app」:【 Zoomのホームページ 】よりダウンロード&インストールしてください。
    • Androidは「Google Play ストア」、iPhone・iPadは「App Store」にて検索し、インストールしてください。

※ Zoomの操作方法等については、事前にインターネットなどから各自ご確認ください

【視聴方法】

  1. 研究会当日になりましたら、前述「事前登録」の「5.」にて送信されてきたメールに記載されている「ここをクリックして参加」をクリックしてください。
    • この視聴用URLの使用は登録者のみ有効です。第三者が使用しての視聴はできません。
    • 当日は15分前から接続できます。
  2. ご視聴になるデバイスによって、下記の通りにご対応ください。
    • PCでご参加の場合:ブラウザが表示しているダイアログの「Zoom Meetingsを開く」を、もしくは「ミーティングを起動」ボタンをクリックしてください。
    • スマートフォン、タブレットでご参加の場合 :「Zoomで起動」を選択してください。
  3. 開始時間になりますまで、しばらくお待ちください。

 

6月
8
【会員限定】歯科 2024年診療報酬改定の整理と再検討 @ WEB(Zoomウェビナー)
6月 8日 7:00 PM ~ 9:00 PM

◆研究会チラシは こちら


講  師: 全国保険医団体連合会 副会長 田辺 隆 氏

開催形式: オンライン研究会(ZoomウェビナーでのWEB配信)

  • Zoomアプリをインストールしていない方は、事前にインストールするようお願いします。→【 Zoom ダウンロードセンター 】
  • Zoomの操作方法については、各自事前にインターネットなどでご確認ください。

対  象: 茨城県保険医協会 会員、会員医療機関のスタッフ

参 加 費: 無料

参加方法: 事前登録制(定員なし) ※事前登録は 【 こちら 】 

  • 会員確認ののち、後日視聴URLが登録メールアドレス宛てに送信されます。

【田辺氏からのメッセージ】

2024 年度の診療報酬改定の歯科改定率はプラス0.57%で、賃上げ対応分やトラブル続きのマイナ保険証の活用推進などで新設された「医療情報取加算」「医療DX推進体制整備加算」などに財源が振り向けられていることを考慮すると、日常診療に必要な技術料引き上げ分は前回のプラス0.29%にも及ばない可能性が高い。算定もれなどを防ぐためにも、講演では今次改定の整理と再検討を行います。
新点数の実施直後の疑問点などにもお答えする絶好の機会でもあり、先生方の積極的なご参加をお願い致します。