3月
19
第39回 保険診療研究会 in 土浦 @ 霞ヶ浦医療センター 講堂
3月 19日 7:00 PM ~ 8:45 PM

◆申込書は こちら ※TEL、メールでも受け付けています


茨城県保険医協会では、保険診療の向上と請求事務のレベルアップをめざし、定期的に県内各地で「保険診療研究会」を開催しています。

保険医協会では、毎月たくさんの保険請求に関するお問い合わせをいただいており、その中から、問い合わせの多かった事例、より注意すべき事例などを中心に返戻・減点事例の検討を行います。

また、会場は土浦のほか、【 筑 西 】、【 水 戸 】の計3会場での開催となりますので、近隣の先生およびスタッフの皆様方の、より多くのご参加をお待ちしています。


■ お申込み : 事前申込制(※先着申込順 、 会員又は会員医療機関 限定

※未入会の方は事前のご入会が必要になりますので、保険医協会までご連絡ください。

■ 内容 : 査定・減点などの事例検討

※今までに寄せられた返戻・減点事例の中から、問い合わせの多かった事例、より注意すべき事例などを中心に検討を行います。

■ 資料代 : 500円(※当日お支払いください。)


今回は、ご都合のよい時間、場所でご視聴いただけるよう「第39回保険診療研究会」の当日音声データを当会ホームページに期間限定にて公開することとしました。詳細は申込書 の2枚目をご参照ください。

 

3月
26
第39回 保険診療研究会 in 筑西 @ 県西生涯学習センター2F 中講座室
3月 26日 7:00 PM ~ 8:45 PM

◆申込書は こちら ※TEL、メールでも受け付けています


茨城県保険医協会では、保険診療の向上と請求事務のレベルアップをめざし、定期的に県内各地で「保険診療研究会」を開催しています。

保険医協会では、毎月たくさんの保険請求に関するお問い合わせをいただいており、その中から、問い合わせの多かった事例、より注意すべき事例などを中心に返戻・減点事例の検討を行います。

また、会場は筑西のほか、【 土 浦 】、【 水 戸 】の計3会場での開催となりますので、近隣の先生およびスタッフの皆様方の、より多くのご参加をお待ちしています。


■ お申込み : 事前申込制(※先着申込順 、 会員又は会員医療機関 限定

※未入会の方は事前のご入会が必要になりますので、保険医協会までご連絡ください。

■ 内容 : 査定・減点などの事例検討

※今までに寄せられた返戻・減点事例の中から、問い合わせの多かった事例、より注意すべき事例などを中心に検討を行います。

■ 資料代 : 500円(※当日お支払いください。)


今回は、ご都合のよい時間、場所でご視聴いただけるよう「第39回保険診療研究会」の当日音声データを当会ホームページに期間限定にて公開することとしました。詳細は申込書 の2枚目をご参照ください。

 

3月
27
第39回 保険診療研究会 in 水戸 @ 県民文化センター分館 集会室10号
3月 27日 7:00 PM ~ 8:45 PM

◆申込書は こちら ※TEL、メールでも受け付けています


茨城県保険医協会では、保険診療の向上と請求事務のレベルアップをめざし、定期的に県内各地で「保険診療研究会」を開催しています。

保険医協会では、毎月たくさんの保険請求に関するお問い合わせをいただいており、その中から、問い合わせの多かった事例、より注意すべき事例などを中心に返戻・減点事例の検討を行います。

また、会場は水戸のほか、【 土 浦 】、【 筑 西 】の計3会場での開催となりますので、近隣の先生およびスタッフの皆様方の、より多くのご参加をお待ちしています。


■ お申込み : 事前申込制(※先着申込順 、 会員又は会員医療機関 限定

※未入会の方は事前のご入会が必要になりますので、保険医協会までご連絡ください。

■ 内容 : 査定・減点などの事例検討

※今までに寄せられた返戻・減点事例の中から、問い合わせの多かった事例、より注意すべき事例などを中心に検討を行います。

■ 資料代 : 500円(※当日お支払いください。)


今回は、ご都合のよい時間、場所でご視聴いただけるよう「第39回保険診療研究会」の当日音声データを当会ホームページに期間限定にて公開することとしました。詳細は申込書 の2枚目をご参照ください。

 

4月
24
保健所における医療機関への立入検査について in 水戸 @ 茨城県開発公社ビル 4階 大会議室
4月 24日 7:00 PM ~ 8:45 PM

◆申込書は こちら ※TEL、メールでも受け付けています


医療法第25 条第1 項に基づく保健所による医療機関への立入検査ですが、病院は毎年、診療所は3~5 年に1 回程度、実施されています。
そこで今回は、水戸保健所で立入検査を実際に担当されているご担当者より、立入検査の実際についてお話を伺い、医療機関として普段から留意しておかなければならない点について研修会を行うことにしました。先生およびスタッフの皆様のご参加をお待ちします。

講師 茨城県水戸保健所 地域保健推進室 ご担当者 様


■ 参加対象: 茨城県保険医協会会員 および その医療機関のスタッフ
■ 定 員 : 150名(先着申込み順)
■ 参加費 : 無料
■ 医療安全管理研修会・院内感染対策研修会受講証を発行します。

5月
9
ガイドラインをふまえたCKD診療について @ 茨城県開発公社ビル 1階 中会議室
5月 9日 7:00 PM ~ 8:30 PM

◆申込書は こちら ※TEL、メールでも受け付けています


総合司会 みなみ赤塚クリニック 院長 高橋 秀夫 先生

演者 水戸済生会総合病院 副院長 海老原 至 先生

【特別講演】 午後7時 ~ 8時 、 【Q&A コーナー】・・・・・午後8時 ~ 8時30分

<< 海老原至先生からのメッセージ >>

腎臓病は進行すると末期腎不全に陥り、血液透析、腹膜透析、移植を必要とします。透析患者数は、 現在33万人を超えるに至りました。本県においても透析患者数は8千人を超え、年間に透析を 導入する患者数も800人を超える状況が続いています。

一方、生活習慣変化と高齢化の進展を背景に、腎臓病の成因と病態が大きく変化しています。 軽微な腎機能障害やアルブミン尿・蛋白尿が、末期腎不全に至る以前に、脳卒中や心筋梗塞・心不全などに 関係することが判明しました。腎臓病をできるだけ簡便に、早期に発見し対処することの必要性が認識され、 慢性腎臓病(CKD)の概念が確立されました。CKDは早期に対処すれば、重症化を抑制でき、治癒を 望むことも可能です。

昨年「エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2018」が刊行されました。2007年に初めて「CKD診療ガイド」が 刊行されて以来、数回の改訂を重ねガイド・ガイドラインがCKD概念の普及・啓発、診療の標準化・均霑化に 大きく貢献してきたことは間違いありません。今回はこれらのガイド・ガイドラインに基づくCKD治療の 現状についてお話しさせて頂きます。


■ 参加費 : 無料
■ 駐車場 : 無料
■ 共 催 : 一般社団法人土浦薬剤師会、一般社団法人 茨城県保険医協会
■ 単 位 : 日本医師会生涯教育講座認定単位取得予定(CC73)/日本薬剤師研修センター単位取得予定

6月
6
保健所における医療機関への立入検査について in 土浦 @ 県南生涯学習センター 多目的ホール
6月 6日 7:00 PM ~ 8:30 PM

※申込多数のため同センター内で会場を「中講座室1」→「多目的ホール」に変更しました。

◆申込書は こちら ※TEL、メールでも受け付けています


医療法第25条第1項に基づく保健所による医療機関への立入検査ですが、病院は毎年、診療所は3~5 年に1回程度実施されています。
今回は、土浦保健所で立入検査を実際に担当されているご担当者様より、立入検査について、当日の書類審査や院内ラウンド、結果講評などにも触れて頂きながら、医療機関として普段から留意しておかなければならない点について学ぶ機会となるよう、研修会を企画致しました。
是非、ご参加下さい。

講師 茨城県土浦保健所 地域保健推進室 ご担当者 様


■ 参加対象: 茨城県保険医協会会員 および その医療機関のスタッフ
■ 定 員 : 200名(先着申込順、1医療機関3名まで)※ご好評につき、参加定員を増員しました。
■ 参加費 : 無料
■ 駐車場 : 有料(土浦市役所本庁舎駐車場、土浦駅西口駐車場が最寄り駐車場になります)
■ 定員を超過したときのみ、主催者より参加の可否についてお知らせします。
■ 医療安全管理研修会・院内感染対策研修会受講証を発行いたします。

6月
13
保健所における医療機関への立入検査について in 潮来 @ 潮来市中央公民館視聴覚室
6月 13日 7:00 PM ~ 8:30 PM

◆申込書は こちら ※TEL、メールでも受け付けています


医療法第25 条第1 項に基づく保健所による医療機関への立入検査ですが、病院は毎年、診療所は3~5 年に1 回程度、実施されています。
今回、潮来保健所で立入検査を実際に担当されているご担当者をお招きし、立入検査に関して普段から留意しておかなければならない点について学ぶ機会となるよう研修会を開催いたします。ぜひご参加ください。

講師 茨城県潮来保健所 地域保健推進室 ご担当者 様


■ 参加対象: 茨城県保険医協会会員 および その医療機関のスタッフ
■ 定 員 : 50名(先着申込順)
■ 参加費 : 無料
■ 駐車場 : 無料
■ 定員を超過したときのみ、主催者より参加の可否についてお知らせします。
■ 医療安全管理研修会・院内感染対策研修会受講証を発行します。

 

6月
17
睡眠時無呼吸症候群の早期診断・治療の必要性 @ つくば国際会議場 4階 小会議室405
6月 17日 7:00 PM ~ 8:30 PM

◆申込書は こちら ※TEL、メールでも受け付けています


総合司会 阿見町・なるしま内科医院 理事長 成島 勝彦 先生

演  者 牛久市・あだち内科クリニック 院長 足立 秀喜 先生

【特別講演】 午後7時 ~ 8時 、 【Q&A コーナー】・・・・・午後8時 ~ 8時30分

<< 足立先生からのメッセージ >>

睡眠時無呼吸症候群のなかで特に無呼吸中に呼吸努力を伴う閉塞性睡眠時無呼吸症候群(OSAS)は、関連ある病態として高血圧症、心血管と脳血管障害、糖尿病があげられ、生活習習慣病との関わりが報告されています。OSASが生活習慣病を誘導する因子として間欠性低酸素血症および睡眠の分断と覚醒が重要です。

本講演では、OSASと生活習慣病との因果関係と治療の必要性についてお話します。また、OSASの診断やCPAPを中心とした治療、当院でのCPAP外来についてもお話する予定です。


■ 参加費 : 無料
■ 駐車場 : 有料
■ 共 催 : 一般社団法人 土浦薬剤師会、一般社団法人 茨城県保険医協会
■ 単 位 : 日本医師会生涯教育講座認定単位取得予定(CC82)、日本薬剤師研修センター単位取得予定

 

8月
25
新規開業医講習会(医科) @ 霞ヶ浦医療センター講堂
8月 25日 1:00 PM ~ 5:00 PM

◆申込書は こちら ※TEL、メールでも受け付けています


【第1部:13時 ~ 15時】 ※医科歯科共通

 「トラブル回避!! 従業員雇用のノウハウ」(13時 ~ 14時)

講師 社会保険労務士法人 ワークアップ 特定社会保険労務士 篠原 直人 氏

従業員を雇用している限り、労務トラブルのリスクは常について回ります。今回は、雇用をめぐるトラブルを未然に防ぐために、押さえておくべきポイントをわかりやすく解説します。

 「かしこい銀行との付き合い方」(14時 ~ 15時)

講師 税理士法人 鯨井会計 部長 生井 慎也 氏

既存の銀行借入金の金利を下げることは可能でしょうか? 今回は開業医の先生方から問い合わせの多い銀行融資の相談事項について、具体例を挙げてわかりやすく説明します。

【第2部:15時15分 ~ 17時】

 「保険診療の基礎知識~突然やってくる返戻・査定、指導への対応~」

講師 一般社団法人 茨城県保険医協会 副会長 福田 潔

①先輩開業医が語る開業体験、新規個別指導
②保険診療のルール、返戻・減点への対応、開業後にやってくる個別指導とは


■ 定 員: 20 人
■ 受講料: 無料(テキストはご購入いただかなくても構いません)
■ 配布資料:個別指導資料、保健所立入検査資料、医院建築に関する資料 など
■ 参考テキスト:

「保険医のための審査、指導・監査対策」(会員価格3,200円、定価4,000円)
「医院経営と雇用管理」(会員価格1,200円、定価1,500 円)
「新規開業医の手引き」(会員価格800円、定価1,000円)

 

9月
5
予防接種の考え方と必要性 -こどもだけでなく大人にも- @ ザ・ヒロサワ・シティ会館(県民文化センター) 分館集会室8号
9月 5日 7:00 PM ~ 8:30 PM

◆申込書は こちら ※TEL、メールでも受け付けています


演  者 茨城県立こども病院 参与・茨城県予防接種センタ-長 宮本 泰行 先生

座  長 やまき内科クリニック 院長 山木 万里郎 先生

<< 宮本泰行先生からのメッセージ >>

最近麻疹や風疹が流行していますが、患者さんのほとんどは成人です。現在一人のこどもには26-28 回の予防接種が定期として行われ、無料で多くの疾患がカバーされていますが、大人は予防接種制度変遷の影響もあり、VPD(Vaccine Preventable Diseases)としてのワクチン接種を十分には受けておらず、いろいろな疾患に感受性のある状況です。定期接種は老人の肺炎球菌ワクチンとインフルエンザのみであり、自己負担もかなりの額になります。
この講演では、感染症の拡がり方と予防接種の考え方、予防接種の限界、予防接種やワクチンの基本的な知識についてお話します。また成人が接種を考慮したほうがよいワクチンとして、麻疹・風疹は当然として、おたふくかぜ、百日咳、日本脳炎、肺炎球菌、帯状疱疹予防のワクチンなどについて新たな情報・知見をもとに接種の必要性についてお話したいと考えています。
最後に当センターで3年前より開始した、渡航ワクチン外来の活動について紹介したいと思います。


■ 参加費 : 無料
■ 駐車場 : 300円
■ 共 催 : 一般社団法人茨城県保険医協会、一般社団法人土浦薬剤師会
■ 単 位 : 日本医師会生涯教育講座認定単位取得予定(CC11)、日本薬剤師研修センター単位取得予定

9月
18
第40回 保険診療研究会 in 下妻 @ 下妻公民館 2階 学習室
9月 18日 7:00 PM ~ 8:45 PM

◆申込書は こちら ※TEL、メールでも受け付けています


茨城県保険医協会では、保険診療の向上と請求事務のレベルアップをめざし、定期的に県内各地で「保険診療研究会」を開催しています。

保険医協会では、毎月たくさんの保険請求に関するお問い合わせをいただいており、その中から、問い合わせの多かった事例、より注意すべき事例などを中心に返戻・減点事例の検討を行います。

また、会場は下妻のほか、【 日 立 】の計2会場での開催となりますので、近隣の先生およびスタッフの皆様方の、より多くのご参加をお待ちしています。


■ お申込み : 事前申込制 ※先着申込順(定員60名) 、 会員又は会員医療機関 限定

※未入会の方は事前のご入会が必要になりますので、保険医協会までご連絡ください。

■ 内容 : 査定・減点などの事例検討

※今までに寄せられた返戻・減点事例の中から、問い合わせの多かった事例、より注意すべき事例などを中心に検討を行います。

■ 資料代 : 500円(※当日お支払いください。)

■ 駐車場代 : 無料


ご都合のよい時間、場所でご視聴いただけるよう、当日音声データを当会ホームページに期間限定にて公開することとしました。詳細は申込書 の2枚目をご参照ください。