不眠症診療2020 Web Seminar
1月28日(木) PM 7:00 ~
公開時間 は PM 7:00 ~7:30 の 30分間 なります。
公開時間を過ぎると ご視聴できません のでご注意ください。
※ 上記期日になりましたら、視聴用ボタンを設置します。
公開時間になっても「ご視聴はコチラ」ボタンが表示されない場合は、ページの再読み込み(※)を行ってください。
※ Windows : キーボードの「Ctrl + r」もしくは「F5」を押下
Mac : キーボードの「Command + r」を押下
その他:ご使用のアプリの「 」を押下
2020年度 診療報酬改定関連情報
(12月23日 更新)
診療報酬改定の各種告示や通知、疑義解釈、訂正通知などの資料を抜粋して掲載しています。
今後も関連情報などを随時更新・掲載していきますので、適宜ご参照ください。
協会の活動
新着情報
研究会情報( 最終更新日:2021.1.14 )
各種研究会 オンデマンド配信
2020年5月24日の「歯科のための救急救命講座」は、新型コロナウイルス感染症拡大のため延期としていましたが、このほど オンデマンド配信(会員専用)を開始します。
公開期間につきましては、当分の間といたしますが、予告の上、変更・終了することもありますので、あらかじめご了承おきください。
オンデマンド配信(会員専用)による施設基準届出のための研修は、「歯初診」「外来環」につづき、「か強診・歯援診」研修も開始します。
公開期間につきましては、当分の間といたしますが、予告の上、変更・終了することもありますので、あらかじめご了承ください。
2018年診療療報酬改定では、向精神薬長期処方に対する減算規定が設けられました。減算規定に該当する場合、処方料が 42点 → 29点 に、処方せん料は 68点 → 40点 に減算されます(※減算は2019年4月より開始されています)。
ただし、不安または不眠に係る適切な研修(日医生涯教育制度「不安」または「不眠」2単位)を修了した医師が行った処方については、向精神薬長期処方に該当したとしても減算しなくてよいとされています。
向精神薬を扱われる先生方で当該研修を受けられていない場合、この機会に是非、研修受講をご検討下さい。
◆単位 日本医師会生涯教育講座認定単位取得予定 【 CC 20(不眠)1単位 】
公開時間: 午後 7 時 ~ 7 時 30 分
※詳細は下記よりご確認ください。